今週は「10年に1度の寒さ」と言われていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?🥶

2月に入るとすぐに節分ですね!
節分といえば、皆さんはどんな思い出がありますか?

恵方巻きでしょうか?それとも豆まきでしょうか?

昔は、病気や災害などの災いはすべて「鬼」の仕業だと考えられていました。そのため、鬼を退治する効果があるとされる豆を投げる風習が広まったそうです。

ということで!

今週、コンパスウォーク西神戸では豆まきを行いました!👹🫘

節分の1週間前から、利用者様に紙で豆を作っていただきました。
皆さんが一生懸命紙を丸め、テープで巻いて、手作りの豆が完成!

「鬼は外!福は内!」
と利用者様が元気に掛け声をかけながら楽しそうに、鬼役の職員にたくさん豆を投げていました。

その後も、節分の思い出話で大盛り上がり!

久しぶりに節分の雰囲気を感じながら、楽しい時間を過ごしました。
皆さんが1年を健康で元気に過ごせますように!💪🏻


2月には他にもバレンタインデーイベントを開催予定ですので、是非コンパスウォーク西神戸にお越しいただき、一緒に季節の雰囲気を楽しみましょう!

この記事を書いた人

コンパス

Comments

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェア