みなさん、こんにちは。

西明石事業所の藤原です。

先週、他スタッフから、『令和元年の五円玉や~』ということで、私の5円玉と交換してもらい、

嬉しくも写真を撮っておきました。

みなさんは、令和元年のお札やコインは手にされた事がありますか?

初めてお目にかかると、すごく幸せな気持ちになりました✌

見たい方は、藤原まで声を掛けて下さいね~ご縁があります(笑)

あと、昨日の日曜日に読んだ本をご紹介いたします。

2024年度からを目途に、新1万円札が渋沢栄一さんが刷新され、登場することになる予定です。

会社の研修時等で、渋沢栄一さんの格言などを紹介していただいたのもあり、図書館へ行った際に、

手に取り、気になった為読みました。

この本では100項目の紹介をしてくれています。今の私に一番はまり、勉強になったものをご紹介します。

『自己の立場と他人の立場とを相対的に見る事を忘れてはならぬ』 

現代の言葉で言うと、自分の立場と他人の立場を相対的に見よう。

ということです。

誰が正しい、間違っているではない

人は基本的に、自分が聞きたい事しか耳に入りません。また、第3者が間に入ると、伝言ゲームになると、この傾向は高まります。

一方、言う方にも、説明した内容を相手が同じくらい理解してくれているだろうと思う落ち度があるでしょう。

誰が正しい、間違っているではありません。両側の立場から見えている視点がことなるという事を理解する事が解決への第1歩です。

と言う内容でした。

自分の立場から一方的に見てしまうだけであって、相手が置かれている立場という大局観が欠けているということ。

ちょうど、考えさせられる出来事があり、両側の立場から見えている視点が異なるという意識をもつことの大切さを

学びました。

以上、西明石の藤原でした。

 

 

FacebookでシェアTwitterでシェア